2016年 7月 8日 掲載
プロジェクター ランプ交換
東建ホール・丸の内には、Panasonic製の
DLP方式プロジェクターTH-DW10000があります。
※会場後方調整室内に備え付けてあります。
※DLPとは、デジタルミラーデバイス(DMD)を用いた映像表示システムのこと。
Digital Light Processing の略で、テキサス・インスツルメンツの
登録商標である。《ウィキペディアより引用》
本日はこのプロジェクターのランプの交換です。
この機器は4灯のランプを使っています。
それがこれ!
なかなかみんなに、お目にかかることないですよね。
このランプはそんなに大きくはないです。
昔使っていたプロジェクターは1灯式のため、この倍ぐらいのランプでした。
そしてそのランプがすごい高額でした。今は小さくてほんと安くてよかったです。
このランプ4つを付け替えてOKとなります。プロジェクターが生き返りました。
ちなみにこのような大型のプロジェクターは、会場が静かな場合結構ファンの音が聞こえてしまいます。
♪♪♪東建ホール・丸の内では、皆様のご利用をお待ちしています♪♪♪
お問合せはこちらまで。
TEL:052-232-8070
担当:安藤
- この記事のURL
- /blog/0000-908/00135/