2014年 10月 27日 掲載
NHKハートフォーラム
劇場・ホール/東建ホール・丸の内
2015年10月18日土曜日
NHK厚生文化事業団様主催の
「NHKハートフォーラム うつ病と向きあう」が開催されました。
当日はたくさんのお客様がお越し頂きまして、お話を拝聴されていました。
今回は、2部構成で行なわれまして、
【第一部】 「うつ病って何だろう」
という内容で、うつ病とはどんな病気かを説明が行なわれていました。
【第二部】 再発をどう防ぐか」
という内容で、うつ病と向き合いながら仲間とともに
回復していくことを話されていました。
司会
町永俊雄様 福祉ジャーナリスト/元NHK「福祉ネットワーク」キャスター
講演者
大野 裕様 国立精神・神経センター 認知行動療法センター長
三村 健様 武田病院 リワーク担当 精神保健福祉士
木村健太郎様


♪♪♪東建ホール・丸の内では、皆様のご利用をお待ちしています
♪♪♪お問合せはこちらまで。
TEL:052-232-8070
担当:安藤
- この記事のURL
- /blog/0000-908/00055/
2014年 10月 20日 掲載
GUMA FESTA vol.1
10月11日土曜日にS・Kプロジェクト様主催の「GUMA FESTA vol.1」が開催されました。
当日の出演者の方々は、東海三県ご当地アイドル総選挙で1位を獲得した、稲沢市を拠点に活動するアイドルグループ「LOVE
INA30 ラヴィーナサーティ」。
ストリートダンスからは「Mo’Fresh」。
そして、へヴィメタルバンドからは「SK BAND」という3グループの共演でした。
「LOVE
iNA30」は、さすがアイドルなのでみんな可愛かったですね。
「Mo’Fresh」はクールでした。
「SK BAND」は、激しくかっこよかったです。
お客様も大変盛り上がっていらっしゃいました。

♪♪♪東建ホール・丸の内では、皆様のご利用をお待ちしています♪♪♪
お問合せはこちらまで。
TEL:052‐232‐8070
担当:安藤
- この記事のURL
- /blog/0000-908/00054/
2014年 10月 13日 掲載
朝日ESDシンポジウム
10月10日金曜日に朝日新聞社主催「朝日ESD シンポジウム」が開催されました。
当日は2部構成で行なわれました。
第1部 基調講演「ESDが拓く持続可能な未来」
国連大学上級副学長・東京大学教授 武内和彦氏
第2部 パネルディスカッション「ESDユネスコ世界会議の成功に向けて」
・文部科学省国際統括官 加藤重治氏
・中部大学准教授 中部ESD拠点事務局長 古澤礼太氏
・企業代表者 河村氏
コーディネーターに環境省中部環境パートナーシップオフィスチーフプロデューサー 中部ESD拠点運営委員 新海洋子氏が行ないまして、プログラムが進んでいきました。
ちなみに今年の11月10日から13日まで愛知県名古屋市において「ESDに関するユネスコ世界会議」が開催されます。

♪♪♪東建ホール・丸の内では、皆様のご利用をお待ちしています♪♪♪
お問合せはこちらまで。
TEL :052-232-8070
担当:安藤
- この記事のURL
- /blog/0000-908/00053/